名前 | レベル | 耐久力 | よろい | 防御 | 楯 | こて/すね当て | 近接攻撃 | 射出攻撃 | 移動 | 注意 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベレグ | 75 | 225 | 板/20 | 125 | 無 | 有/有 | 415大刀* | 415長* | 85 | シンダ 戦士/戦士、ドリアス国境警備隊長 |
レベル | 75 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | シンダ | |||||||||||||||||||||||||
職業 | 戦士/戦士 | |||||||||||||||||||||||||
出身 | ドリアス | |||||||||||||||||||||||||
異名 | S.力強き、ベレグ・クーサリオン(S.力強き強弓)、強弓 | |||||||||||||||||||||||||
ロールマスター能力値 |
| |||||||||||||||||||||||||
MERP能力値 |
| |||||||||||||||||||||||||
外見 | 89 |
ベレグはシンダールの戦士にして樵、そしてドリアスの国境警備隊長である。彼はおそらく、ひとたび弓を持ったなら最高の弓師であろうと言われている。
彼の勲はまさしく伝説だった。彼はモルゴスのオークに対しエダインと共に戦い、後には〈黒き敵〉に対する第五の合戦〈涙尽きざる〉戦いでは敗退した西軍と行を共にした。魔狼カルハロスがドリアスに侵入した際は、彼は主君たるエルウェを助け、そして死に瀕したベレンを看取った。
ベレグは忠実な友たるアダンの山賊トゥーリン・トゥラムバールへの愛ゆえに冒険を共にした。彼らは共に、北部国境地帯に巣食うオークを掃討した。しかしながら、トゥーリンがオークに捕らえられた際、ベレグは滅びを迎えた。力強き弓師は人間の友人を救うため努力した。しかしトゥーリンは‐暗闇ゆえに仲間を闇に隠れたオークと間違え‐エルフの戦士の武器(大いなる剣アングラヘル)を奪うとベレグ切り倒したのだった。
形態 | 〈呼称〉 | シンダリン名 | 説明 |
---|---|---|---|
大刀 | 〈鉄の炎 Iron-flame〉 | アングラヘル Anglachel | 巨大な、黒いガルヴォルン製の大刀でエオルの作による。悪意ある鍛冶師は土地に住む許しと引き換えにエルウェにそれを与えた。しかしエルウェの妻メリアンはその刃が作成者の悪意で呪われていると断じた。ベレグはメネグロスの武器庫よりそれを持ち出した。アングラヘルは+90の大刀でバスタード・ソードとして機能する。これを片手で把持するなら、−20OBのペナルティーを被る。ガルヴォルンの刃は敵のよろい(ガルヴォルンとイシルナウアは除き)を無いものとして扱う(すなわち無/AT1とする)。不浄の武器で、痛打を与えた場合は(1段階低い)熱痛打と切り裂き痛打を追加して与える。打撃は2倍を与える。 この大刀は意志を持つが無口だ。その鋭敏な邪気は、作成者の憎悪の対象に結び付けられている。大刀はその所有者/所持者に対し、1日1回〈邪神官用リスト呪い:友殺し〉を40レベルで投射する。これはマイグリンが父より盗みだした、アングイレルの対の大刀である。 |
長弓 | ベルスロンディング Belthronding | ベレグの黒い水松樹製の大弓。+88の聖なる武器で、毎ラウンドペナルティー無しで2回の射撃が出来、基準射程は長弓の10倍である。しくじりは「01」のみで、弓や弦が壊れることはない。しかしながら、この弓の弦を引けるのは筋力ボーナスが+40以上の者のみである。3倍打撃を与え、痛打を与えた場合は(2段階低い)衝突痛打を追加して与える。 |
剣 | +50のオークとトロール退治の剣で、アングラヘル下賜以前に使用していた。 |
よろい | 板/AT20(+50DB)で、着用者の運動は「よろいなし」で扱われる。 |
マント | 全ての〈隠れ〉作業に+50ボーナスを与える。 |